ホーム > 佐賀市の環境への取組 > 家族みんなでエコチャレンジ

家族みんなでエコチャレンジ

目的

循環型社会の構築のためには、3R(リデュース:発生抑制、リユース:再利用、リサイクル:再生利用)について、全ての主体が自主的に行動することが必要です。

「家族みんなでエコチャレンジ」は、日常生活の中で簡単にできるごみ減量の取り組みを実践していただくとともに、「ごみ減量効果の見える化」を図ることで、「ごみ問題」を身近なものとして考えてもらうことを目的としています。

要領

(1)「エコチャレンジでごみについて考えよう!」(別紙1)をご覧いただき、佐賀市のごみの現状やごみ減量方法のポイント等について理解してください。

(2)ごみの減量への取り組みを実践する任意の2週間を決定してください。

(3)ごみ減量の取り組みを実践していただき、「エコチャレンジシート」(別紙2)に結果を記録していきます。

ごみ減量の取り組み例

・レジ袋を断る         ・割り箸等を断る     ・紙を資源物として分別

・マイボトル持参       ・生ごみの水切り  など

 

エコチャレンジシート記入方法

(1) 10月中の任意の2週間を設定し、「①取組期間」に記入してください。

(2)「 ②ごみ減量の取り組み」の中から実行した行動を選び、実行した回数等を
  項目ごとに記入してください。

・同じ取り組みを、1日で2回実行した場合は、「2」と記入してください。

・1回あたりの重さは標準的な重さを設定していますが、任意で修正しても構いません。

(3)取組期間後、ごみ減量回数の合計(横の計)を「③小計」に記入し、ごみ減量の重さを計算して、「④合計の重さ」と「⑤総合計」を記入しください。

(4)取り組んでの気づきや感想を自由に記入し、家族で振り返ってみましょう。

 

「エコチャレンジでごみについて考えよう!」(別紙1)

エコチャレンジでごみについて考えよう!.pdf

「エコチャレンジシート」(別紙2)

エコチャレンジシート(家庭版).xls

 

エコプラザ所蔵図書一覧

エコプラザ2階環境学習ゾーンに設置している環境関連図書の一覧を見ることができます。

サイト内検索