ホーム > エコプラザについて > エコプラザの各種講座

エコプラザの各種講座

修理するより買う方が安く、何でも簡単に手に入る時代ですが、使い捨てにはせず長く大事に使っていただきたい。
そういった思いでこんな講座を行なっております。

包丁研ぎに挑戦 隔月開講

P1010863.JPG

良い物を長く使いたい。しかし、使えば使うほど切れ味が落ちていくのが包丁です。刃物研ぎに挑戦して、切れ味を取り戻しましょう。
次回開講:隔月(詳しくは市報さが15日号の「佐賀市エコプラザ」か、毎月発行の「ほっとHOTエコプラザ」をご覧頂くか、もしくはエコプラザまでお問い合わせください。)

おもちゃ病院 毎月開講 ( 要予約)

壊れたおもちゃの修理。おもちゃの持ち主(子どもさん)に修理に立ち会ってもらうことで、最後までモノを大事にする心を育んでもらえたら、と考えています。
詳しくはこちら
指導:おもちゃ病院SAGA
毎月第三日曜日10時~12時開院 要予約
イベント開催時のチェックリスト

体にやさしい「布ナプキン」 随時開講

最近、話題の布ナプキン。ムレない!カブれない!と好評です。
「尿漏れパッド」として使っても快適です。
「漏れそうで不安」という声も聞きますが、コツを掴めば漏れることはありませんし、温活にも一役買います。
講座では、使い方、洗い方などを話しながら、手縫いで布ナプキンを作成します。この機会に色々聞いてみませんか?
次回開講:随時(詳しくは市報さが15日号の「佐賀市エコプラザ」か、毎月発行の「ほっとHOTエコプラザ」をご覧頂くか、もしくはエコプラザまでお問い合わせください。)

生ごみ活用「ぼかし」つくり  随時開講

家庭から出る生ごみをどうすれば燃やさずに済むか?
その一つの回答としてエコプラザでは循環(土に還す)させるために「ぼかし」を使った生ごみの堆肥化講座を行っております。
次回開講:随時(詳しくは市報さが15日号の「佐賀市エコプラザ」か、毎月発行の「ほっとHOTエコプラザ」をご覧頂くか、もしくはエコプラザまでお問い合わせください。)

 

エコプラザ所蔵図書一覧

エコプラザ2階環境学習ゾーンに設置している環境関連図書の一覧を見ることができます。

サイト内検索